MetaMask 仮想通貨アバランチ(AVAX)に対応 スワップ可能に
You can now swap directly on @avalancheavax 🔺 without leaving MetaMask! 🦊
— MetaMask 🦊💙 (@MetaMask) March 19, 2022
On MetaMask Mobile or Extension:
🔌 Connect to Avalanche (via https://t.co/uKqwazOAq0 or import the RPC manually)
🔁 Click the Swap button!
Learn about MetaMask Swaps: https://t.co/HMPURAxtM1 pic.twitter.com/XzjoF31UAM
大手ブロックチェーン開発企業ConsenSys社が手掛ける暗号資産(仮想通貨)ウォレット「メタマスク」は、L1ブロックチェーン「アバランチ(AVAX)」に対応したことを発表した。同チェーン上でのスワップ(通貨交換)機能の使用が可能となった。
アラブ通貨基金がリップル(XRP)をCBDCの代替策として言及
Arab Regional Fintech Group report, "Central Bank Digital Currencies: A Practical Guide for Arab Central Banks." Mentions #Ripple as an alternative system in two places.https://t.co/EG2AdMb6uN pic.twitter.com/DX37AiMp2A
— WrathofKahneman (@WKahneman) March 18, 2022
アラブ通貨基金は、中央銀行デジタル通貨(CBDC)についてのレポートを発表。その中で、リップルネットや暗号資産(仮想通貨)XRPを、CBDCの代替策の一つとして挙げている。
Meta社はブロックチェーン技術やメタバース関連の商標を出願
Meta(旧フェイスブック)は、ブロックチェーン技術やメタバース関連の商標を米特許商標庁(USPTO)に出願した。
エルサルバドル:ビットコイン債券の発行を延期へ
エルサルバドルのAlejandro Zelaya財務大臣は22日、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)建の債券のリリースを延期すると発表した。
仮想通貨取引所のCrypto.comが「2022FIFAワールドカップ」の公式スポンサーに
暗号資産(仮想通貨)取引所のCrypto.comは22日、「2022 FIFAワールドカップ」の公式スポンサーになると発表した。
マレーシアの財務副大臣、ビットコインの法定通貨化に反対
マレーシア財務省の副大臣は、支払方法としてビットコイン(BTC)のような仮想通貨を採用するという考えに反対した。
米ポーツマス市、市税がPayPal経由でビットコイン支払い可能に
米国のポーツマス市は、市の固定資産税などを暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)で支払えるようになったと発表した。海外メディアSeacoastonline.comなどが報じている。
インド議会下院、仮想通貨所得に30%課税する法案を可決
インド議会下院は25日、暗号資産(仮想通貨)課税に関する法案を可決した。4月1日より、仮想通貨所得に30%の税金を課し、損益通算も認めないという内容だ。